個人が仮想通貨で得た利益に適用される税金です。値上がりしてもそのまま持っているだけなら課税対象ではありませんが、他の通貨(仮想通貨含む)に変えたり、仮想通貨で決済してものを購入したりすると課税対象になります。他の所得と合算して累進課税が適用されます。(税率は住民税込みで最大55%)
( 税理士法人セルボ・クレール より引用)
所得税の速算表
-
課税される所得金額
-
税率
-
控除額
-
【課税される所得金額】
195万円以下
-
【税率】
5%
-
【控除額】
0円
-
【課税される所得金額】
195万円を超え330万円以下
-
【税率】
10%
-
【控除額】
97,500円
-
【課税される所得金額】
330万円を超え 695万円以下
-
【税率】
20%
-
【控除額】
427,500円
-
【課税される所得金額】
695万円を超え 900万円以下
-
【税率】
23%
-
【控除額】
636,000円
-
【課税される所得金額】
900万円を超え1,800万円以下
-
【税率】
33%
-
【控除額】
1,536,000円
-
【課税される所得金額】
1,800万円を超え4,000万円以下
-
【税率】
40%
-
【控除額】
2,796,000円
-
【課税される所得金額】
4,000万円超
-
【税率】
45%
-
【控除額】
4,796,000円
